↓ メインコンテンツへスキップ
Ufer! Art Documentary

Ufer! Art Documentary

メインナビゲーション

  • HOME
  • WORKS
    • オリジナル作品
    • 委託制作
    • データベース検索
    • 制作記
  • ORDER
    • 購入、視聴について
    • フォト&フッテージストック
  • ABOUT
    • Ufer!について
    • 映像制作
    • 海外祭への参加歴
  • CONTACT
ホーム › 制作記

号: Vol.6/1999.10.7 発行

第5回アート・ドキュメンタリー映画祭―清宮 真理

 孤軍奮闘始めたと思っていたこの映画祭も、様々な人たちのサポートを得て、いつのまにやら今年で5回目を迎えることになりました。そのネットワークの拡がりは、表現方法のそれに比例していると私は思っています。そして、そんなボーダ …

第5回アート・ドキュメンタリー映画祭―清宮 真理 続きを読む »

制作記 ‘99.5-9―岸本 康

 5月も後半になり、ようやく体調を取り戻していた。水疱瘡によって、およそ1ヶ月間、世間から取り残された気分でいたと思う。カムバックの初仕事は、大阪にあるIMI(インターメディウム研究所)の授業だった。久しぶりの世間に出た …

制作記 ‘99.5-9―岸本 康 続きを読む »

パリ取材記―湯山 ななえ

ポンピドゥーセンター ニューメディア  1999年6月某日、ニューメディアの取材に行く。このセクションは、ポンピドゥーセンターにある国立近代美術館に属していて、主にビデオやCD-ROMといったメディアアートのコレクション …

パリ取材記―湯山 ななえ 続きを読む »

デジタル化によって得られるもの―岸本 康

アナログ・コンポーネントとデジタル圧縮技術  今世紀中はアナログ・コンポーネント(ベータカムSP)の収録を考えていたが、デジタル技術の進化は速く、とうとう撮影関係を中心に機材のデジタル化を始めた。 収録をデジタル化した理 …

デジタル化によって得られるもの―岸本 康 続きを読む »

Ufer! Art Documentary
〒602-0858
京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町21
TEL:075-231-5264 / FAX:075-253-3911

  • WORKS
    オリジナル作品
    委託制作
    データベース検索
    制作記
  • ORDER
    購入、視聴について
    ストックフォト&フッテージ
  • ABOUT
    Ufer!について
    映像制作
    海外映画祭への参加歴
  • CONTACT
    お問い合わせ
    プライバシーポリシー
© 2025 Ufer! Art Documentary All rights reserved.
  • AmazonでDVDを購入
上