第3回アート・ドキュメンタリー映画祭―清宮 真理
映画祭の企画・運営の中で、もっとも楽しく、同時にもっとも辛いのが作品選定のプロセスでしょうか。もちろん、決まったら決まったで、権利交渉、字幕制作、印刷物の制作、宣伝、チラシ巻きから、ビデオ発売の準備まで、時間的余裕のま …
映画祭の企画・運営の中で、もっとも楽しく、同時にもっとも辛いのが作品選定のプロセスでしょうか。もちろん、決まったら決まったで、権利交渉、字幕制作、印刷物の制作、宣伝、チラシ巻きから、ビデオ発売の準備まで、時間的余裕のま …
今年の秋、東京都現代美術館で『ポンピド-・コレクション』展が行われる。期間中毎日曜日(10月19日-11月30日)に講堂で、展覧会にとりあげられた20世紀の巨匠たちに関するア-ト・ドキュメンタリ-(ア-ト・フィルム)が …
<山口での撮影の巻> 8月10日午前6時。仕事を終え、羽田へ。しかし、山口宇部行きの飛行機は6時50分発。なんとか5分前にカウンターに駆け込み(お巡りサンゴメンなさい)、30kgの荷物と共にゲートヘ猛ダッシュ …
水戸芸術館で開催されている(11月23日まで)日本の芸術’60Sの導入部に、33人の時代の証言者が60年代について語るインタビュービデオが展示されています。今回の展覧会は美術・音楽・演劇の3部門合同の大がか …
先日、アート・ドキュメンテーション研究会の関西地区部会研究会に参加させて頂く機会がありました。その日のテーマは、アメリカとヨーロッパのアート・ドキュメンテーションについて主に美術館のデータベースの状況を、講師の岩淵潤子 …
欧米の美術館(こういう言い方は、古めかしくも思えますが)では、映像をプレスレリース用やスポンサー獲得の手段として制作している所が増えて来ています。音楽業界では80年代にMTVで当り前の存在になった、いわゆるプロモーショ …